かねたバランス接骨院ブログ

tel_sp.png
メールでのお問い合わせ

2019.07.29更新

暑中お見舞い申し上げます

 

今年の写真はお気に召していただけましたでしょうか? 

 

いよいよ夏本番、連日30度を超えております

どうぞご自愛くださいませ。

 

 

 

さて、

ハガキでもお伝えしていました通り

令和元年6月1日~ 受付時間が変更になりました。

 

 

【平日】 9:00~12:00 14:00~19:30

【土曜】 9:00~12:00 14:00~19:00

※【お休み : 第2・4土曜日 日曜日】

 

 

今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

 

かねたバランス接骨院

 

 

投稿者: かねたバランス接骨院

2019.07.11更新

こんにちは!かねたです

 

ここ最近

治りにくい痛み、長引く痛みでお困りの方から、相談を受けることがメッチャ増えてきました。

本当に続くときは続きます。

「知っていて出来るなら、あんたが何とかしなさい」と言われている気がするので(笑)

 

何かしらヒントになったり

お役に立てましたら幸いです。

 

 

今日は「学習の4段階」について投稿です。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

 

学習には4つの段階があります

 

①無意識的無能

 これは「知らないし できない」段階

 腰痛や慢性の痛みに例えれば、

 痛みについてよく知りもしないし、適切な対処法さえできない状態。

 もしかすると、

 “よく知らない現状である”ことにさえ気がついていない…そんな段階です。

  

 
 「骨盤や背骨が歪んでいるから痛いんだ」とか
 「痛いときは安静にしないと」
 「私の腰はヘルニアだから仕方ない」
 「身体のどこかに原因があるはずだ!とドクターショッピングを繰り返す」

 

 そんな古く誤った

「損傷モデル(からだのどこかが故障しているから痛いんだという考え方)にハマり

 「生物・心理・社会的疼痛症候群」という

 “心の状態や脳の働き”まで包括した新しいモデル

 があることさえ知らない。

 

そっちのモデルで対応したほうが治療成績がいい

ということさえ知らない方は、

この段階にいらっしゃるのでしょう。

 

 
②意識的無能

 次が「知っているけど できない」段階
 

 
 痛みの回復過程では

 「痛みから注意を反らす とか、できているところ、心地よいことに注目する ことが大切」

 「痛みを治そう!これを目標にすると、意識がいつまでも痛みに向いてしまうから、そうではなく、生活を取りもどす!ことを目標に」

 「悲観的な思考や行動から、肯定的な思考と行動に」

ということを

知識としては覚えたけど、

実際に取り組むとなかなか難しい…

 

そんな感じ。

 

車の運転や、自転車でも水泳でも同じです。

運転の仕方、自転車の乗り方、泳ぎ方を教えてもらったからといって、

すぐに 乗れる!泳げる! わけではありませんよね(´ー`)

 

この段階であきらめてしまう方もいらっしゃるかもしれません。

 

それこそ

将来に対して、悲観的な思考と行動を繰り返した人は、そういうパターンに陥りやすいかもしれませんね。

「自分には無理(無力感)」

「もっと楽な方法はないの、だれか何とかして(依存・主体性の欠如)」

 

 

③意識的有能
 

 この段階までくると「やっと出来る」ようになります

 でも「がんばって意識していないと できない」状態でもあります
 
  

 車や自転車でいえば「いま運転に集中してるから話しかけないで!」なんて状態のときです。
 

 
 痛みで例えれば

 「ガンバって意識していれば、痛みから注意を反らせられるけど、

 気を抜くと痛みのことを考えてしまっている」

 「肯定的な思考と行動に取り組んでいるけれど、

 ふと気がつくと、またマイナスの方にクヨクヨ引っ張られている」

 なんてのが、この段階

 

 
 
④無意識的有能

 ①~③の段階をふまえて、

 意識しながらトレーニングを繰り返すことで、

 いつの間にか「当たり前のように 出来る」ようになってきます。

 

 「意識したり 考えなくても 自動的に 出来る」段階です
 
 

 自転車や水泳でも、

 あれだけ「話しかけないで!」って、

 がんばって集中していないとできなかったことも、

 そう言えば、いつの間にか「話をしながら、口笛を吹きながら、別のことを考えながら 出来る」ようになります

 

  

痛みのケースも同じ

ふと気がついたら

「いつの間にか 痛みのことを気にすることもなくなってた」

「そう言えば、あれだけヒドかったのに、最近普通に生活していたな~」なんて

 

自動的に

「できていること、肯定的な側面に、パッと注意注目が向いている」
 
そんな習慣が身についてしまった状態。

 

 
私が好んで提供している、

認知行動療法マインドフルネスストレス低減法なんかも、

車や自転車・水泳などと同じく、この段階を踏んで習得していきます。
  

ときに

「分かった → すぐに出来るようになった! → すぐに効果が!」

 

なんて方もいらっしゃいますが、ケース的には少ないです。

 

ってか、それが出来たらそもそも慢性化してないでしょう
  

まずは

 
〇自分がどの段階にいるのか?

〇どの段階を行ったり来たりしていて、次に向かう段階はどこなのか?

(現状に気づき、眺める)

 

〇どこの段階に向かう練習をくり返しているのか?

〇具体的にどんなことをすれば、次の段階に進めるのか?

(次ステップへのプロセスを確認し、実践することに集中)

 

 

 

4つの段階を

意識しながら取り組んでみるのもアリかもしれませんね

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

 

今月の勉強会は

『感情と身体反応』について

7月20日(土) 19時15~

 

自分のパターン(クセ)を、マインドフルに眺めてみましょう!

 

今まで考えもしなかったことに気がつくかも(*‘∀‘)

 

 

【第10回 慢性の痛みに対する認知行動療法アプローチ 勉強会】

日時:7月20日(土) 19:15~

場所:かねたバランス接骨院

参加:8名(あと2名くらい大丈夫そうです) 1,000円

持ち物:お好きなドリンク と 楽しんで学ぶ心意気

 

お問い合わせはこちらのメールからお願い致しますm(__)m

「かねたバランス接骨院 勉強会について お問合せ」

 

投稿者: かねたバランス接骨院

2019.07.05更新

今週末は七夕ですね(´ー`)

 

24年も仙台にいると「七夕は8月」のイメージが定着してしまいます。

 

遅くなりましたが、今月のお休みです。

 

 

令和元年、6月~『土曜日の受付時間が変わり』ました。

 

 

 

※)【第2・第4土曜日がお休み】 です

   

※)第1・3・5土曜日は 【午前・午後とも受付】 しております。

 

 

 

今月もよい一ヶ月になりますようにm(__)m

 

かねたバランス接骨院でした

投稿者: かねたバランス接骨院


SEARCH


ARCHIVE


かねたバランス接骨院ブログ子育て奮闘日記かねたバランス接骨院Facebook