かねたバランス接骨院ブログ

tel_sp.png
メールでのお問い合わせ

2018.10.31更新

こんにちは金田です

 

今回は『どんな痛みでも、心の影響が関わっている』というお話です(´ー`)

 

急性の痛みだから、心理的な影響なんて関係ないでしょ?

と思われがちですが、それはちょっと違います。 

  

 

どんな痛みでも脳で感知しています。

そして、心の状態によって脳の働きが変化しますから、

どんな痛みでも、心の影響は受けているわけです。

  

 

どんな痛みでも!?って

 

そうそう

骨折したとか銃で撃たれたとかであっても、

その時の「意識の向き方」とか「このケガをどう受け止めているか」なんかで痛みの感じ方は変わってきます。

 

 

皆さんも経験はあるはず

「いつの間に? 何かに夢中になっていてケガに気がつかなかった!」とか

 

何てことない擦り傷で、最初は何ともなかったはずなのに

「血が出ているのを見た途端に、急に痛みがヒドクなっちゃって、泣き出しちゃった」とか

 

ほんで、お母さんに抱きついて、ヨシヨシなんてしてもらっている間に、痛みが落ち着いちゃって泣き止んじゃう。とかね

 

 

そして中にはこんな経験をされた方もいるかもしれません

「そんなこと構っていられない!今は逃げなきゃ!とにかく誰かを助けなきゃ!!」って

後で気がついたら、すっごいケガしていたとか、骨折れてた。とか

  

 

 

意識(こころ・注意集中)が痛みやケガ意外のことに向くと

痛みもケガも気にならなくなっちゃう

 

逆に、ケガや痛みに注意(こころ)が向いちゃうとヒドク感じてしまう 

 

わけです (これに関する詳しい話はまた後ほど)

 

 

でね、

よく誤解されていることがコチラ

 

心理的なものが原因で痛くなっているケースなの?

それとも

身体(筋肉とか関節・神経)が原因で痛くなっているケースなの?

  

という白か黒か2分類で考えてしまうこと。

 

 

改めて言いますね。

 

心理的要因が影響するのは

慢性の痛みだけではありません!!

 

筋骨格系や内臓などの身体が原因の痛みでも、急性の痛みでも、

その「痛みの感じ方」や「治療効果のあらわれ方」には、少なからず心理的なものが影響しています!

 

慢性の痛みは、とくに心理的な影響が「大きく関わっている」ということ。

 

 

患者さんもそうだけど、

治療にあたる方も

サポートするご家族さんも

ここを勘違いしちゃうと、ケアが充分に行きわたらなくなっちゃうかも~

 

以上

『どんな痛みにも、その感じ方や治療の効果には、心の状態が関わっている』

というお話でした。 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

投稿者: かねたバランス接骨院

2018.10.26更新

唐突ですが、問題です

 

「痛みを和らげるためにもっとも大切なコトは?」

 

 

ん?

 

んん?

 

 

安静かな…?

 

 

 

定期的なケア…?

 

 

 

ストレッチとかリハビリ…?

 

 

 

ちゃんとお薬を飲むことかな~…?

 

 

 

え~ なんだろう(・・?

  

 

 

 

 

正解

 

 

「痛みを知ること」です!!!

   

 

 

 

よく知らないから、不安になる。

 

誤解しているから、怖くなる。

 

ヘンテコ情報を信じているから、不適切な対処をしてしまう。

 

 

不安と恐怖は、いたみに対する脳の感度を増幅 します

そして、何とか回避しようと不適切な対応をしちゃったり、行動を不活発にする引き金にもなります。

 

 

痛みを知り!(考え方 認知の修正)

適切に対処していく!(適切な運動 適切な行動)

  

もちろんすぐには身につきません

時間と練習が必要になります

 

でも一度習得してしまえば…

 

 

『彼を知り 己を知りて 戦わば 百戦して危うからず』!!!!!

 

ですよ~

 

痛みを知り 自分のクセを知って 対処の仕方を身につけちゃえば

何度でもうまく乗り越えられるようになっちゃいます

 

いまの私のようにね(´ー`)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

11月 4日(日)と11日(日)は 「痛みの相談会」を開催します(´ー`)

 

これまでは、ご通院中の方のみを対象に、開催しておりましたが

今回は、南光台地域のかたを中心に

〇現在、長引く痛みでお困りの方 サポートされてるご家族

向けに広く門戸を開いております

 

場所の兼ね合いで、両日5名までの定員ですのでご予約はお早めにどうぞm(__)m

 

 

投稿者: かねたバランス接骨院

2018.10.26更新

プラシーボとかノーシーボと聞くと

 

思い込みとか、信念による

「気のせい」

「気持ちの持ちよう」

 

みたいな精神論に聞こえちゃう人もいらっしゃるかもしれません

 

でもね、

 

この捉え方、違います!!!!!

 

 

 

プラシーボも、ノーシーボも

 

脳の中だけの反応ではなく、実際に身体に変化がおきているのです!!!!!

 

 

 

どんな治療でも・どんな痛みでも 「心理的な影響」は関わっています。

 

そして

私たちが思っている以上に、その影響は大きいんです。

 

 

 

痛みに対する思い(込み)

治療に対する思い(込み)

が、脳を介して、実際に身体的に生物学的な変化を及ぼす。のです

 

 

 

「私は〇〇だ」…自分自身に対する思い

「〇〇だから痛い」…痛みに対する思い

「このままだと、〇〇になりそう」…将来に対する思い

 

さて、その思い・信念は

 

A)悪循環をつくりだしハマっちゃう

B)改善・回復・健康に向っていく

 

どちらに影響を及ぼすものでしょうか?

 

 

 

テレビや雑誌、お医者さんが、ゴッドハンドが…

「たくさんの情報がありすぎて、どれが役に立って、どれが回復を妨げちゃうものなのか、見分けがつかない!!」 と、

ご相談にいらっしゃる方が、本当にたっっっくさんいらしゃいます

 

 

出来るだけ、お一人お一人、丁寧に対応させていただいてるつもりですが

時間的にも労力的にも限りがあります。

 

できることなら

科学根拠に基づいた、回復に役立つ信念に書き換えていきたいですね(*'▽')!!!!!  

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

 

そこで

11月 4日(日) 11日(日)の2日間

「痛みの相談会」として、2時間のグループ相談会を開催します

両日とも定員5名

 

無料ですΣ(゚Д゚)

 

詳しくは、「お問い合わせメール」からご相談くださいね

 

痛みでお困りの方

興味がある方

ご縁がある方

お待ちしておりますm(__)m  

 

かねたバランス接骨院でした

 

投稿者: かねたバランス接骨院

2018.10.25更新

自分の考えを変えるか、

変える必要はないことを証明するか、

いずれかの選択を迫られると、たいていの人は後者をとる。
     
―――ジョン・ケネス・ガルブレイス

 

 

 

こんにちは!かねたです。

 

私の大好きな長谷川先生の 「箴言集」 からヒントをいただきましょう!

 

 

 

 

【長引く痛みという問題を、根本から解決するためのヒント】

 

 

 

治るために役に立たない、自分の「考え方」と、それに引きずられている自分の「行動パターン」を

回復に役立つものに変えていきましょ(*'▽')

 

 

 

 

いつまでも

回復に役立たない考え方や行動パターンに固執していては、得られるものも得られませんよ~

 

自分の弱さや過ちを受け止めて、柔軟に考えられるようになるといいですね。

 

 

 

11月 4日(日)と11日(日)の2日間は

 

「痛みの相談会」と称して

長引く痛みから抜け出す方法をご提案させていただきます。

 

どう受け止めて、どう考え、どう行動するか?

それを選ぶことが出来るのは、皆様自分自身です。

 

このチャンスを活かして、そろそろ回復への道を踏み出してみましょーm(__)m

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿者: かねたバランス接骨院

2018.10.17更新

以前の投稿(コチラ)の続きです(´ω`*)

 

痛みや患部以外のことに意識を向けてみましょう!!

  

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

取り組んでますか~?

セルフモニタリング

自己観察ですよ 自分を観察する

 

痛みや患部のことばかり意識が向いて考えてしまう・・・

そんな自分に気がついてますか?

 

長引く症状でお困りの方は

これを続けてしまうと、なかなか悪循環から抜け出せなくなっちゃいますよ

 

 

「抜け出したい!」のなら

役に立つ方を選んで取り組んでみましょー!

 

 

ということで、今回のワークです

 

注意(意識)をプラスの側面に反らせてみましょ。

 

「今日一日を振りかえって、

嬉しかったこと、楽しかったこと、心地よかったこと

は何ですか?」

 

それぞれ3つずつ書き出してみましょう

 

「嬉しかったことは?」

 

「楽しかったことは?」

 

「心地よかったことは?」

 

  

ポイントはですね

 

激しくそう思った!とか

すごく心が動かされた!とか

そんなに強い印象に残ったこととか、衝撃的なことじゃなくていいんです(´ー`)

 

むしろ

ホワっと、そう感じた。くらいのことでOK!

 

意識をしないと見逃しがちな

ほんの小さな出来事

そんなの普通じゃん、当たり前じゃん、ってスルーしてしまいそうな出来事

 

そこに意識を向けて

小さな感情の動きに気がつくこと

それを探すこと。

 

見つけたら。

そのホンの小さな「楽しい~ 嬉しい~ 心地いい~」って(プラスの)感情をゆっくりじっくり味わってみてください。 

 

 

 

毎日続けると

マイナス(痛み)探しの天才から、プラス探しの天才になっていきます。

そして

その過程で、本来もっている鎮痛の仕組みも取りもどせたりしますよ

 

 

痛みは身体だけの問題じゃないんです

「痛み」や「できない」というマイナスに過敏になっている脳を何とかしてあげましょー(*'▽')!!!

  

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

根本から解決するには

「考え方(認知)」と「対処の仕方(行動)」を変えていくのがイチバンですよ

 

考え方(認知)… 痛みのことを正しく理解する(痛みの勉強)

対処の仕方(行動)… 安静をやめ、ほんのちょっとでも動いてみる、できるだけ活動的な生活を送る(身体を動かす、運動する) 不安や恐怖などのネガティブな心と向き合って柔軟に乗り越える方法を身につける(回避行動からの脱出)

 

 

11月には「痛みの相談会」を開催します

 

近日中にお知らせを出しますねm(__)m

 

お問い合わせはコチラをポチっと

 

 

 

 

投稿者: かねたバランス接骨院

2018.10.15更新

10月も半ばを過ぎましたね

 

寒くなってきました

家ではコタツ 院内ではヒーターをつけ始めてます

 

さて

10月後半のお休み確認です

お休みカレンダーはコチラをご参考ください)

 

お休み↓↓↓ 

21日(日) 27日(土) 28日(日)

 

よろしくお願い致します

 

かねたバランス接骨院

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

痛みに対する「考え方」と「対処のしかた」を変えていくことが大切です

 

痛みをどう捉えるか=認知(考え方)

痛いときにどう対処するか=行動(対処のしかた・活動習慣)

 

回復に役立つものを身につけて行きたいものですね

 

かねたバランスの「トリガーポイント徒手療法」と「痛みの認知行動療法」で

悪循環から抜け出しちゃいましょー(´ω`*)

 

お問い合わせはお気軽にどうぞ→「お問い合わせメール」

 

 

投稿者: かねたバランス接骨院

2018.10.15更新

土曜日の東北復興マラソン(親子マラソンの部)

→ ひたすら外遊び

→ 日曜日の町内会運動会(ほぼ全ての競技出場)

 

さすがに疲れました…

 

そして

今朝 気がついた…

 

 

綱を挟みこんでいた左腕の内出血Σ(・ω・ノ)ノ!

 

どんだけ頑張ってんだよ~

綱、本気で引きすぎ(笑)

 

 

 

投稿者: かねたバランス接骨院

2018.10.11更新

なんとも おこがましく 大それた お話ですけどね

  

痛みの最先端プログラムを、強く強くおススメしているのは

 

「痛みや健康不安に振り回されない人生が送れるようになるから!」

「明るく健やかな生活を取り戻して、人生の質が向上するから!」

 

なんです

 

もちろん痛みの軽減改善も、大切なことではありますし

丁寧にアプローチはさせて頂いておりますが

 

それ以上に

その後の人生の質まで高めてくれる!!

 

 

大きな視点で見ると

 

慢性痛の最先端治療プログラムって

そんなヒントがたっっっくさん詰まっている

優れモノなんですよ

 

認知行動療法って

そんな力を秘めた優れものなんですよ

 

 

そんなところに私は魅力を感じてますし

私自身その恩恵を受けておりますし

皆様にも、ぜひ体感していただきたい! と思うわけです

 

 

かねたバランス接骨院 金田ヨシヒロでした

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「痛みと逆境を乗り越えるチカラは

 若いうちから身につけておいた方がいい」

 

痛みの改善をきっかけに習得してみる、認知行動療法という手法もアリですよ

 

お問い合わせはお気軽にどうぞm(__)m

↓ 

「お問い合わせメール」

投稿者: かねたバランス接骨院

2018.10.08更新

こんにちは!かねたです

 

3連休最終日の祝日

いいお天気ですね(*'▽')

  

さて、医学は日々進歩し続けています

 

だから「つねに勉強」あるのみ!

 

背骨が歪んでいるから?

骨盤が歪んでいるから?

関節がすり減っているから?

 

そんな古い情報にとどまっていては・・・ね

 

誰もが想像さえできなかったことを「革命」といいます

 

思いつく程度のことは変化ではありますが、「革命」とは言いません。

 

そして、ここ20年くらいで

痛み医療には「革命」が起きていますからね。

 

時代に取り残されなように、つね勉つね勉 です。

 

11月18日行ってまいります。

夜ははじめての中華街かな~

色々とたのしみ~(*'▽')!!!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

長引く腰痛 つらい関節の痛み … 慢性の痛みでお困りの方

 

あなたの問題の根本解決に、お役に立てるかもしれませんよ

 

『お問い合わせ』はコチラから

『初回ご相談の日時選択』

『初回ご相談』(症状や心配事をお伺いし、当院でお手伝いできること、を提案させていただきます)

『そのうえで、今後どうするかお決めください』m(__)m

 

 

 

 

投稿者: かねたバランス接骨院

2018.10.06更新

いつもありがとうございます(´ω`*)

金田です!

 

 

現在、プチ断食2日目です。

 

ちょうど2年前のこの時期の投稿を目にしました。 

 

ちょっと修正して、改めてアップしまーす

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

 

今日のお昼御飯も美味い!

 
ふと目の前の光景を見ながら思う。
 
 
 
食べた物が自分の体をつくる。

と言われてる

 

確かにそうだろう

 

けど、
栄養素云々だけじゃなく

 

食べるものに対する自分の向き合いかた想い(認知)だって、自分の体に影響している。

 

最近は

どちらかと言うと

こっちの方がもっと大きな割合をしめているような気がする

 

「これはまずい!」

「ダメだな、美味しくない!」

「ここの店の料理はイマイチなんだよな」

「これは身体に悪い、毒なんだよ~」 

と言いながら

そう思いこみながら

体の中に取り入れている人を見ると不思議でしょうがない。

 

 

自分自身が「まずい」「ダメだ」「イマイチ」「毒」な感じでいっぱいになるようで。

せっかく

食べるなら

「美味しい!」

「ありがたいな~」

と思いながら

そういうもので体の中も満たしたいものですねっ!

  

 

 

野菜だって、キノコだって、お魚だって、お肉だって 

人に食べられるために生まれてきたわけじゃないんですから

 

それぞれの目的があって生まれてきた動植物

その命をいただいて、私たちは生きているわけです。

 

だったら感謝しながら、

そして

「あなた美味しいね~」ってほめながら食べたいですよね 

 

 

さ、

食後の珈琲で

脳も体も「美味しい」で満たしましょっと



? 脳も体の一部か(笑)

投稿者: かねたバランス接骨院

前へ

SEARCH


ARCHIVE


かねたバランス接骨院ブログ子育て奮闘日記かねたバランス接骨院Facebook