かねたバランス接骨院ブログ

tel_sp.png
メールでのお問い合わせ

2022.08.01更新

こんにちは(*´▽`*)!

 

4月から子供たちが、それぞれ中学・高校に進学しました。

二人とも部活や外部レッスンなど、スポーツ・運動を頑張っているのですが 「楽しみながら・伸び伸び頑張っている」姿をみて

「やっぱ、子供たちがイキイキと頑張っているのは、いいもんだな~」なんて眺めています。

 

(ちょー小さいときの写真。下の子は…時が止まっているのだろうかw)

  

また、6月くらいから総体を迎える子供たちのケアが増えてきて、「やっぱ、子供たちが結果を出してくるのは、こちらも嬉しいな~」なんて、

私の方がかえってパワーをいただいっちゃってます(*'▽')!!!

 

さて、そんなこんながありまして

これまで「いたみ」や「スポーツメンタル」を、専門的に、いやむしろマニアックに学んできた経験から、

8月9月10月は【子供のための接骨院 強化月間!】にしようと決意しました(`・ω・´)ゞビシ!

(小さいときはよく遊びに来ていたちびっ子達、もはや整骨院に来ることはほっっっとんどありません。家で好きなことやってます)

 

とくに「スポーツを頑張る子供たちが、イキイキ、伸び伸び、キラキラと、持っているパフォーマンスを十分発揮できる」ような

そんな、身体と心のケア・親御さんへのアドバイス、などが出来たら嬉しいです♪

 

ということで、早速ですが、今日は簡単に「僕が、子供の痛みと向き合うプロとして、心がけていること」をちょっとだけ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

第1回【僕が、子供のいたみと向き合うプロとして、心がけていること】

 

簡単に2つあります

①痛みに気持ちを向かせすぎない!

②楽しい・嬉しい・出来ている、などのプラスの面に気持ちが向かっていくような会話をする!

 

どちらも同じような感じですね(笑)

 

これは子供に限った話ではないんですけど、痛みって面白いもので

「痛みや患部に、気持ちが向くほど、症状が強くなります」

逆にいうと「痛みや患部から、意識を反らせるほど」「痛みのことを気にしない時間が増えるほど」症状が回復しやすくなる!んですよね

 

なぜなら、どんな痛みでも身体(患部)じゃなくて「脳で感じている」から!

 

身体のケアをしながら、痛み過敏になっている脳を、回復脳に向かわせる。

そんなアプローチを、なにげな~くやってます。

 

もしかすると、それを見ている親御さんの中には「雑談ばかりしやがって、ちゃんと治療しろ!」と思っている方もいるかもしれませんね(笑)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スポーツ・運動をがんばる子供のための接骨院 強化月間!

柔道整復師/日本いたみ財団認定いたみマネージャー/スポーツメンタルアドバイザー/平成30年~令和3年福島県立医科大学疼痛医学講座主催・厚労省 慢性疼痛診療研修会修了/かねた家子供たちが選ぶ ベストパパ・ママ賞グランプリ16年連続受賞☆w

 

投稿者: かねたバランス接骨院


SEARCH


ARCHIVE


かねたバランス接骨院ブログ子育て奮闘日記かねたバランス接骨院Facebook